発泡スチロールに使えるオススメな接着剤とは?
発泡スチロールに、水性の接着剤を使用することで、
木材や鉄、紙、布などの素材を貼り付けることが可能です。
身近に購入できる発泡スチロールのノリをご紹介します。
発泡スチロールには木工用ボンドで接着可能
「木工用ボンド」は、ホームセンターで入手が容易なため、オススメです。
子供の頃によく目にしたあの白い液体ノリです。
速乾性もあり、使い勝手が良いです。
さまざまなメーカーから木工用ボンドが出ていますが、大きな違いは
値段の違いくらいです。
発泡スチロールに、紙・布や木材を接着する場合はオススメのノリになります。
発泡スチロールを接着するには「スチノリ」もオススメ
発泡スチロール専用の接着剤もホームセンターや通販で販売されています。
どちらかというと、
木工用ボンドより、スチノリの方が、接着力が強いのが特徴です。
発泡スチロール同士の接着や、木材の接着にオススメです。
発泡スチロールに使えない接着剤
発泡スチロールには水性のノリは使用できますが、
油性のノリは使用できません。
発泡スチロールが溶けてしまいますので、ご注意ください。
株式会社ハヤシダでは、発泡スチロールを接着し、さまざまな
加工をおこなっております。
お気軽にお問合せください。