発泡スチロールの各材質の特徴
96倍品
目の粗い一番やわらかい材質です。(粒の大きさ9mm~12mm程度)
市場で魚が入っているBOX型の発泡によく使用されています。
伱間材やパッキン用、ケーキダミーなど低コストで、使い捨ての場合にオススメです。
色は白色のみの取り扱いとなります。
55倍品
通常品です。(粒の大きさ6mm~8mm程度)
ホームセンターでは、この硬さの発泡板材がよく取り扱われています。
指で押すとやや凹む程度で、緩衝剤や造形加工用など
強度が高めのご希望の場合はオススメです。
色は白色のみの取り扱いとなります。
35倍品
硬質発泡です。(粒の大きさ3mm~5mm程度)
強度があり、工業製品や土木型枠に使用されることが多いです。
コストが高めですが、変形しないことに重点を置くのであれば、オススメの材質です。
色は白色のみの取り扱いとなります。
ご用途によりご検討ください。