発泡スチロールゴミはかさばる!捨てる時は燃えるゴミ?

発泡スチロールは、

会社様ですと、仕入れの際の緩衝材として。

ご家庭ですと、食材のトレイや通販の商品の梱包材として。

 

生活の中でさまざまな用途に日々使用されています。

 

毎日のように使用される発泡スチロールですが、

その分、不要なゴミとしても大量に出てしまいます。

 

発泡スチロールゴミは、場所を取ってしまい、

保管・処分が手間なのが難点です。

 

そんな発泡スチロールの処分方法や保管方法についてまとめていきます。

 

発泡スチロールの処分方法は?捨て方は各自治体による

発泡スチロールは基本的に「資源ごみ」になり、プラスチック製容器包装指定袋で処分します。

 

自治体によっては「燃えるごみ」で処分も可能です。

 

発泡スチロールを邪魔にならずに保管・処分するには

発泡スチロールは大きさの割に軽く、かさばります。

 

そんな発泡スチロールを、いかにコンパクトにまとめ、

捨てる方法を知っておくと、いざという時に便利です。

 

刃物でカットする

発泡スチロールを細かくするには、

カッターやノコギリ、ナイフで簡単にカット可能です。

 

カットする際は、ボロボロと発泡スチロールの粒が出てしまうので、袋の中などでカットするようにしましょう。

 

薄い発泡スチロールですと、カッターでもカットが簡単ですが、

厚みがある発泡スチロールですと、刃の部分が太いナイフやノコギリがオススメです。

 

ヒートカッターでカットする

発泡スチロールカット用の「ヒートカッター」「スチロールカッター」というものがあります。

 

ニクロム線に熱を与え、熱でカットする器具です。(電熱線とも言います)

 

弊社でも発泡スチロールをカット・加工する際は熱線を使用しています。

 

刃物でカットするより、ボロボロとゴミが出ないので、オススメです。

 

ただし、市販の商品ですと数千円とお手頃ですが、

カットスピードが遅いのがデメリットです。

 

SD溶剤で溶かす

SD溶剤は発泡スチロールを溶かす液体です。

 

引火性の液体なので、個人宅様でのご使用はオススメできませんが、

会社様、とくに建築関係・電気設備関係の業界で広くご使用いただいております。

 

ドラム缶ひとつのスペースで、かさばる発泡スチロールを溶かすことが可能です。

 

詳しくは「SD溶剤で溶けるもの溶けないもの」や弊社HPをご参照ください。

 

お気軽に下記よりお問い合わせください。

SD溶剤ページ

SD溶剤販売ページ